生活情報
交通
公共交通機関(地下鉄・路面電車(市電)・バス・鉄道)
市内交通(ようこそSAPPORO)
地下鉄
札幌の地下鉄路線は3つあります(南北線、東西線、東豊線)。
利用方法(切符を購入し利用する場合)
券売機の上の路線図で料金を確認し、お金を入れてから、料金ボタンを押して、出てきた切符を取ります。(地下鉄から路面電車(市電)・バスに乗り継ぐ場合は、乗継用の切符を購入します。)
券売機
切符を改札機に入れ、通り抜ける際に切符を受け取ります。
下車するため改札を出る時も同様に切符を入れますが、切符は回収されるので出てきません。(ただし、乗継用の切符については、回収されずに出てきますので、路面電車(市電)・バスを降りる際に料金箱に入れてください。)
改札機
料金不足の切符は、出口改札付近にある精算機に入れると、不足金額が表示されます。不足分のお金を入れると精算券が出てきますので、精算券で改札機を通ってください。
精算機
利用方法(切符を購入し利用する場合)(札幌市交通局)英語
さっぽろ駅での乗り換え方法
さっぽろ駅は、南北線と東豊線の改札が繋がっていません。さっぽろ駅で乗り換える時は一旦改札から出ることが必要です。黄色の改札機に切符を入れ、出てくる切符を持って30分以内に乗換え先の改札に入ってください。
さっぽろ駅での乗り換え方法(札幌市交通局)
乗車料金
- 乗車料金(札幌市交通局)
- かんたん料金検索(札幌市交通局)
- さっぽろえきバスナビ
札幌市内の公共交通機関の運行時刻や乗り継ぎ経路などをパソコンや携帯で調べることができます。
乗車券
- SAPICA(札幌市交通局)
地下鉄、路面電車(市電)及びバス(一部利用できないバスがあります)で乗車券として使えるICカードです。改札機のカード読取り部分にタッチするだけで、スピーディに改札機を通過することができます。 - 地下鉄専用1日乗車券(札幌市交通局)
- ドニチカキップ(札幌市交通局)
- 定期券(札幌市交通局)
- 運賃と乗車券(札幌市交通局)英語
SAPICA
助成・優待制度等
- 敬老優待乗車証(敬老パス)(札幌市)
70歳以上の市民が、札幌市内の地下鉄、市電、バスで利用できる優待乗車証です。交付対象となる方には、申請書を送付します。 - 障がい者交通費助成(札幌市)
障がいのある方に、各種交通費の一部を助成する制度です。
敬老優待乗車証
路面電車
路面電車は市電と呼ばれています。市電は後ろのドアから乗って前のドアから降ります。料金は降りるときに支払います。SAPICAを使うと便利です。
乗車料金(一般財団法人札幌市交通事業振興公社)
バス
複数のバス会社が市内でバスを運行しています。
- バスの乗り方(札幌市)
- さっぽろえきバスナビ
JR(鉄道)
日本最大の鉄道網です。
自転車
自転車の基本ルール
自転車を安全に利用する上で守らなければならないルールを確認しましょう。
歩行者と自転車のための日本における交通安全ガイド(警察庁)英語
駐輪場
地下鉄駅及びJR駅周辺に市で設置している駐輪場は、札幌駅周辺の有料駐輪場を除いて、すべて無料駐輪場です。札幌駅周辺の有料駐輪場を利用される際は所定の手続きが必要になります。
駐輪場マップ(札幌市)
放置禁止区域
駅前など、 条例で自転車やバイクを置いてはいけないと定められている区域(放置禁止区域)があります。
その区域に自転車やバイクを停めると強制的に撤去されて、所定の保管場所に移動されます。
撤去された自転車を引き取る場合には、かぎと身分証明書が必要です。また、撤去と保管に要した料金を請求されます。
放置禁止区域(札幌市)
防犯登録
自転車には防犯登録制度があります。ほとんどの場合、購入した店で手続きできます。
自転車防犯登録(公益財団法人北海道防犯協会連合会)
運転免許
自動車の運転免許
日本国内で自動車等を運転する場合
日本の運転免許証で運転できるほか、有効な国際運転免許証又は外国の運転免許証で運転することができます。
国際運転免許証での運転
ジュネーブ条約締結国等が発給する同条約に定められた様式に合致する国際運転免許証を持っている人は、日本上陸してから1年間、運転することができます。
ただし、運転が認められる期間は、国際運転免許証の有効期間(発給の日から1年間)内です。また、国際運転免許証の有効期間内であっても、日本に上陸した日から1年間です。
外国の運転免許証での運転
スイス、フランス、ドイツ、ベルギー、スロべニア、エストニア、モナコ、台湾が発行する有効な運転免許証を持っている人は、日本語による翻訳文(日本自動車連盟(JAF)、外国の行政庁や領事館等が作成したもの)が添付されていれば、日本に上陸してから1年間、運転することができます。ただし、外国の運転免許証の発給を受けた後、発給国に通算して3か月以上の滞在実績があり、その証明ができる場合に限ります。
外国の運転免許証から日本の運転免許証への切り替え
外国の運転免許を日本の運転免許に切り替えたい方(北海道警察)
札幌運転免許試験場
手稲区曙5条4丁目1-1(JR手稲駅からバスで約15分)
TEL: 011-699-8654
外国の運転免許証の日本語への翻訳など
外国の運転免許証の翻訳文は、当該外国の行政庁、領事館等や日本自動車連盟(JAF)で作成したものに限られます。
外国の方に関する諸手続き(一般社団法人日本自動車連盟JAF)
運転、交通ルールなどの情報
- 外国人のための交通安全情報(北海道警察)
- 冬道ドライブの心構え(国土交通省北海道開発局)
- Safe,Fun! Rent-a-car trip in Japan(一般社団法人全国レンタカー協会)